愛媛県社協とは? | 組織図と主な業務 | 役員名簿 | 情報公開 | 特別賛助会員 | まごころ銀行 | アクセス | メール |
![]() 〒790-8553 松山市持田町三丁目8番15号 愛媛県総合社会福祉会館内 TEL:089-921-8344/FAX:089-921-8939 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
News | →履歴 | 機 関 紙 | |
市町社協名簿 後援一覧 ダウンロード リンク集 |
|||
![]() |
・愛媛県ボランティア市民活動センター | ![]() |
助成金情報等情報を提供 | ![]() |
・災害ボランティア関連について ・防災気象情報(気象庁) ・愛媛県災害対策本部 |
![]() |
・福祉の求人・求職の登録等 ・福祉人材センター事業案内 ・保育士・保育所支援センター ・介護人材確保アンケート報告書 |
![]() |
スキルアップにつながる各種研修会・講座情報等 | ![]() |
・愛媛県介護実習・普及センター ・福祉用具、住宅改造展示場 (モデルルーム) |
![]() |
・福祉サービス利用援助 ・苦情相談 ・評価・調査事業 ・地域生活定着促進事業 |
![]() |
生活福祉資金貸付・介護福祉士修学資金等貸付・保育士修学資金貸付 | ![]() |
社会福祉の拠点として各種行事または集会に必要なスペースを提供 |
![]() |
関係機関との連携強化を図る会議情報や、県社協主催イベント等を紹介(PDF) | ![]() |
・福利厚生センター(愛媛事務局) ・愛媛県退職共済支援事業 |
![]() |
各種別協議会を紹介 |
![]() |
・愛媛県高齢者相談センター ・高齢者大学校 ・ねんりんピック ・シニアサイクリング |
![]() |
・介護支援専門員に関する 試験・研修情報 |
![]() |
・教員免許特例法による介護等体験(様式等) ・訪問介護員研修等修了証明書再発行について(平成28年4月1日施行) |
![]() |
||
本会行事中止・変更のお知らせ 県社協主催の会議・研修会等に関して天候等により中止や開催時間の変更をする場合のお知らせをコチラ に掲載します。同内容携帯電話用ページは右QRコードを読込みご覧ください。 |
![]() |
|
|
愛媛県社協の個人情報保護・情報公開・苦情の申し出 | |
Copyright 愛媛県社会福祉協議会 All Rights Reserved |