令和6年度から法定研修に組み込まれた「適切なケアマネジメント手法」を正しく理解し、介護支援専門員として現場実践で活かせる知識と技術を修得することで、質の高いケアマネジメントを推進することを目的として開催します。

【開催期日】

令和6年12月12日(木)

【会場・実施方法】

オンラインによるライブ配信(Zoomミーティング使用)

【内容】

第1部 10:00~12:00

【講義】

適切なケアマネジメント手法の基本を理解しよう

講師:愛媛県介護支援専門員協会

会 長 矢川 ひとみ 氏

第2部 13:00~15:00

【講義・演習】

「適切なケアマネジメント手法」を活用し実践を振り返ってみよう

※Zoomにてグループワークを行います。

※自身の事例を使っての演習となります。

講師:愛媛県介護支援専門員協会

【受講対象】

介護支援専門員

【定員】

第1部 100名

第2部  40名
(第2部を受講される方は第1部から参加をしてください。第2部のみの参加はできません。)

【申込】

令和6年11月20日(水)までに、こちらからお申し込みください。
詳しくは開催要項をご確認ください。

※定員に達しましたので受付を終了いたします。

【開催案内 チラシ】

PDF

【開催要項】

PDF

【問合せ先】

長寿推進課 TEL 089-921-8359

申込みは上記、お申し込み方法をご参照ください。

ご不明な点がございましたら、お問合せください。