「福祉の職場」の職員として働くにあたり、社会人としてのマナーや態度・コミュニケーションなど、組織人として身につけておくべきことはたくさんあります。好感の持てる人との関わり方は、利用者の方々がサービスを選択する上での大変重要な要素で、すべての職員が一定以上の知識と技術を身につけることで、職場のイメージアップにもつながります。
本研修会は、希望を持って「福祉の職場」の門をたたいた新任職員が、あらゆる業界で求められる仕事の基礎的なスキルを身につけるとともに、他の福祉施設職員との交流を通して、切磋琢磨しながらモチベーションを高めることを目的として開催します。
| 主催 | 
                                                                         愛媛県社会福祉協議会  | 
                
|---|
| 開催日 | 
                                                                         令和7年6月20日(金)  | 
                
|---|
| 会場 | 
                                                                         愛媛県総合社会福祉会館 2階 「多目的ホール」  | 
                
|---|
| 参加対象 | 
                                                                         就職して3年未満の職員〔※職種不問〕  | 
                
|---|
| 日程・内容 | 
                                                                         9:20~ 9:50 受付  | 
                
|---|
| 講師 | 
                                                                         株式会社キャップ 代表取締役 森 美佐子 氏  | 
                
|---|
| 定員 | 
                                                                         80名  | 
                
|---|
| 受講料 | 
                                                                         4,000円(非課税)  | 
                
|---|
| 申込方法 | 
                                                                         申込フォームからお申込みください。 https://ehime-shakyo.or.jp/r7_shinninkenshu/ | 
                
|---|
| 開催要項 | 
|---|
| 問合先 | 
                                                                         愛媛県社会福祉協議会 福祉人材部 人材研修課内(担当:菅野・吉川)  | 
                
|---|

