主催

公益財団法人JKA

補助事業の内容

「機械振興補助事業」と「公益事業振興補助事業」に分かれています。

〇機械振興補助事業
【振興事業補助】
自転車・モーターサイクル・障害者スポーツ
安全・安心、生活の質の向上、防災・減災
機械技術を活用した福祉機器の振興
福祉機器の整備 医療機器の整備 教育用機器の整備 など

〇公益事業振興補助事業
【公益の増進】
社会環境 国際交流 医療・公衆衛生
文教・学術文化 新世紀未来創造プロジェクト
【社会福祉の増進】
こども・若者 高齢者 障がいのある人 地域共生型社会支援事業
【復興支援】 など

 

助成対象団体

※ホームページをご参照ください

申請期間

2025年7月1日(火)~2025年9月12日(金)
※メニューによって申請期間は異なります。

補助金上限額

〇機械振興補助事業
【振興事業補助】
自転車・モーターサイクル・障害者スポーツ 15,000万円
安全・安心、生活の質の向上、防災・減災 5,000万円
機械技術を活用した福祉機器の振興 3,000万円
福祉機器の整備 500万円
医療機器の整備 2,500万円
教育用機器の整備 300万円 など

〇公益事業振興補助事業
【公益の増進】
社会環境 国際交流 5,000万円~12,000万円
医療・公衆衛生 文教・学術文化 4,200万円~7,500万円
新世紀未来創造プロジェクト 100万円
【社会福祉の増進】
こども・若者 高齢者 障がいのある人 地域共生型社会支援事業 420万円~10,000万円
【復興支援】 300万円 など

 

申込方法等

※詳細は、下記ホームページをご確認ください。

ホームページ https://hojo.keirin-autorace.or.jp/