愛媛県社会福祉協議会とは?
一般的に「社協」という愛称で呼ばれている社会福祉協議会とは、地域の中にあるさまざまな福祉課題に住民のみなさんと一緒に取り組みすべての人が豊かで快適な暮らしを営める社会の実現を目指して活動している団体です。愛媛県社会福祉協議会は、全国社会福祉協議会や県内の市町村社会福祉協議会と連携をとりながら住民の福祉活動の組織化や社会福祉事業の連絡・調整や企画・実施など多くの事業を行っています。
歴史
愛媛県社協の歴史 | ![]() |
---|
組織図と主な業務
組織機構図(令和7年4月1日現在) | ![]() |
---|
役員名簿
理事・監事・評議員名簿(令和7年6月25日現在) | ![]() |
---|
情報公開
定款(令和3年4月20日施行) | ![]() |
---|---|
役員報酬規程(令和7年4月1日施行) | ![]() |
情報公開規程(平成17年4月1日施行) | ![]() |
個人情報保護規程(平成29年5月30日施行) | ![]() |
個人情報に関する方針(プライバシーポリシー) | ![]() |
現況報告
現況報告書・計算書類 | WAMネット |
---|
中期計画等
第5次強化発展計画[令和7~11年度]全体版 | ![]() |
---|---|
第5次強化発展計画[令和7~11年度]概要版 | ![]() |
第4次強化発展計画[令和2~6年度]表紙(令和2年3月) | ![]() |
第4次強化発展計画[令和2~6年度]本文(令和2年3月) | ![]() |
事業計画・事業報告
機関誌・パンフレット
愛媛県社協のご案内2025(パンフレット) | ![]() |
---|---|
愛媛県社協のご案内2024(パンフレット) | ![]() |
えひめ社会福祉2024(機関誌) | ![]() |
えひめ社会福祉2023(機関誌) | ![]() |
えひめ社会福祉2022(機関誌) | ![]() |
えひめ社会福祉2021(機関誌) | ![]() |
えひめ社会福祉2020(機関誌) | ![]() |
苦情解決について
愛媛県社会福祉協議会 苦情解決に関する規程 | ![]() |
---|---|
苦情申出書(様式1号) | ![]() |
苦情受付様式(様式2号) | ![]() |
苦情受付報告書(様式3号) | ![]() |
話し合い結果記録書(様式4号) | ![]() |
改善結果報告書(様式5号) | ![]() |
愛媛県社会福祉協議会苦情解決第三者委員名簿
渡部 幹典 わたなべ みきのり |
松山大学法学部 准教授 愛媛県運営適正化委員会委員長 |
成川 献次 なりかわ けんじ |
成川社会保険労務士事務所〔松山市〕 |